ツインバードのコンベクションオーブンを買ってみた



10年前に買ったオーブンレンジはパワーがなく、
オーブンとしての機能がイマイチ。
いつかデロンギのコンベクションオーブンを買っておいしいピザを焼きたい!
と、思い続けていたのですが、
デロンギの半分の値段ぐらいで買えるコンベクションオーブンを見つけたんです。
ツインバードから出ているTS-4118Bという型のものなのですが、
レビューの評価が良かったので、思いきって買ってみました。
追記(23/3/24)
現在はノンフライオーブンという名前になってバージョンアップしています。

レビューを読んでいると、温度設定がなかなか難しいみたいみたい。
念のため温度計も買ってみました。



温度計を入れて計ってみました

下段のヒーターの近くに置いた場合、
一旦(7分後ぐらい?)設定温度を大きく超えますが、
ヒーターが消えると設定温度プラス10度くらいまで下がりました。
中段に置いた場合、10分前後で設定温度まで上がり、
プラスマイナス10度以内で安定しました。
扉を開けても急激に温度が下がることはないようです。


パンを焼いてみました


HBで生地をこねて白パンを焼いてみました。
150度に予熱して12~15分ぐらい。
この写真のは結構焦げ色が付いていますが、
あまり色を付けたくないときは、
途中で上のヒーターをOFFにするといい感じに白く焼けます。
おいしく焼けて満足!なのですが、
HB1回分の生地を一度に焼けないのでちょっと面倒です。
家にあった天板+付属のワイヤーラックを使って
無理やり2段で焼いてみましたが、
焼き加減が上下で全然違うのでうまくいきませんでした。


チーズケーキを焼いてみました


レシピは雪印のサイトより→http://www.meg-snow.com/recipe/index.php/recipe/detail/1106.html
170度~180度に予熱して40分ぐらい焼きました。
これ以上焦げ目を付けたくないなーというところで上のヒーターをOFFに。
おいしそうな色に焼けました。



ピザを焼いてみました。


一番やってみたかったのがピザ!
ワイヤーラックにピザストーンを乗せて230度で予熱開始。
10分後ぐらいにピザストーンを取り出して、
オーブンシートに載せたピザをシートごとストーンに乗せて庫内に戻し、
コンベクションONにして6~7分ぐらい。
いい感じの焦げ目が付きます。
オーブンの温度が低いと、焼いている途中で生地が膨らんで
パンピザみたいになってしまうんですけど、
これで焼くとちゃんと薄いままカリっと焼けます!嬉しい!


というわけで大満足です。買ってよかった♪
今度は肉料理にチャレンジしてみようかと思います。


ただ、買った時に一つ困ったのが設置場所・・・
既にオーブンレンジとオーブントースターを並べて置いていて、
これ以上置くスペースがない感じ・・・
コンベクションオーブンにはレンジ機能がついてないから、
オーブンレンジは捨てられないし、
毎朝パンを食べるので、パパっと焼けるトースターも必需品・・・

というわけで、トースターはオーブンレンジの上に重ねることにしました。


このレンジ上ラック、しっかりしてるし、
隙間に網や天板を収納できてめちゃいい感じ。おすすめです。



追記(16/11/30)

購入から4年弱経ちましたがまだまだ活躍中です

ツインバードのコンベクションオーブン(TS-4118B)はまだ現役活躍中

色々焼いています。






★オーブンの本も買いました。

追記(23/3/24)
購入から10年経ちますがまだ現役活躍中です!

こちらの記事もどうぞ

ABOUT ME

はじめまして。
加齢に怯える団塊ジュニアです。
同世代の夫と、推定年齢23歳のヒョウモントカゲモドキ(♂)と暮らしています。
調べたこと、試してみたことなどを備忘録を兼ねて書いています。
長い間更新していませんが、無料のドローソフトInkscapeのHow toサイトもやってます。