キッチンの排水管のヘドロを落とす

ふと気になってキッチンの排水口のトラップを外して排水管を覗いてみたら、ヘドロ汚れがびっしりとくっついていて大ショック。

このままいくといずれ塞がってしまうんじゃないかと、ものすごく不安になり、取り除く方法を調べてみたところ、ゆっくり熱湯をかけると取れるという情報を見かけたのでやってみました。

まずは家にあった、パイプユニッシュのジェルタイプのものをたっぷり注いで1時間放置。
そのあと、やかんと手鍋いっぱいに沸かしたお湯(※下記の追記参照ください!)を、壁面のヘドロに当てるようにゆっくり流していくと、少しずつ取れて行きました!
最後に一気に水を流して終了。
完全には取りきれませんでしたが、ある程度改善したのでまあ満足です。
(見えない部分にまだびっしりくっついているかもですが。。)

追記(16.3.11)
パイプフフィニッシュの裏の注意書きに「熱湯で流さない」と書いてありました。ろくに確認もせず申し訳ありません<(_ _)>そもそも沸かしたてのお湯をそのまま流すのはまずいですね。
その後、また汚れが溜まってきたな・・・と思いつつ放置していたら、昨日突然排水溝が詰まって全く水が流れなくなってしまいました。
キッチンの排水溝が突然つまる

それにしても、10年も同じように暮らしていて、なぜ急に汚れがひどくなったのか…と、考えてみたのですが、1年前に卓上型の食洗機を廃棄したせいかもしれません。
食洗機の排水は熱湯なので、ヘドロが付く前に流れてくれていたんじゃないかと。


ちなみにその食洗機は、水漏れするようになってシンクにサビを付けてしまったので廃棄したのでした。
*サビ取りに格闘した記録はこちら(→復活洗浄剤サビ取り用を使ってみた



掃除のスイッチが入ったついでにコンロまわりもピカピカにしました。
水回りが綺麗だと気分がいいですね~♪




こちらの記事もどうぞ

ABOUT ME

はじめまして。
加齢に怯える団塊ジュニアです。
同世代の夫と、推定年齢23歳のヒョウモントカゲモドキ(♂)と暮らしています。
調べたこと、試してみたことなどを備忘録を兼ねて書いています。
長い間更新していませんが、無料のドローソフトInkscapeのHow toサイトもやってます。