サロン用のカラーリング剤で家染めする

3~4年前から髪を自分で染めています。

ドラッグストアで市販されているカラーリング剤は、遠い昔、学生の頃に使ったことがあって、すごく傷んだし、ムラになった経験があるので、ずっと美容院で染めてたんです。でも、カラーって高いですよね。
しかも2カ月ぐらいで染め直さないといけないし。
もったいないから一度黒髪に戻したんですが、全く似合わない(老ける)ので断念しました。

そんな時に出会ったのが、「パイモア インペリアルヘアカラー」なのでした。
サロン専売品で、ネットでしか買えません。
これで染めるとムラなく綺麗に染めることができるんです。
しかも染め上がりはツヤツヤ!
もちろんそれなりに痛みますが、市販のものよりはかなりマシだと思います。



1剤は全67色



余ったら保存できます。複数の色を混ぜて使うこともできます。
品番の頭に「G」がついているものは白髪も染まります。

最近はAZZURRO楽天市場店さんで買っています。
※業者の方向けの販売ということになっています。


Amazonでも売ってます。




2剤はオキシ6%、4.5%、3%があります



こちらも余ったら保存できます。(1000ml入りなので絶対余ります)
6%が一番きついし、明るく染まります。
長らく4.5%の存在を知らずに6%を買いだめしてしまっていて、前回から4.5%と、残っている6%を半分ずつ混ぜて使っているのですが、6%のみの時より頭皮への負担がかなりマシな気がします。染まり具合も特に問題ありません。

こちらもAZZURRO楽天市場店さんで。


Amazonにもあります。




専用のハケ&コームと容器



1番最初にインペリアルヘアカラーを購入したお店で入手したのですが、そちらは今営業されていないようです。
Amazonや楽天で「ヘアダイブラシ」で検索すると色々ヒットすると思います。




使い方

インペリアルヘアカラーの詳しいマニュアルは1剤の箱にも載っていますし、パイモアのサイトにも載っています。
商品説明:http://www.paimore.com/products/haircolor/syousai.html
マニュアル:http://www.paimore.com/products/haircolor/timperial.pdf

いつも特に難しいことを考えずに、がーーっと適当に塗っていますが、そこそこ綺麗に染まります。(たまに中の方が根元までちゃんと塗れていなくて、あまり染まっていないことがありますが…)
家に在庫があれば、染めたいと思った日に、お風呂の前にでもちょちょいと染められる手軽さが嬉しいです。


ちなみに私のやり方は・・・
前ボタンの、汚れてもいい服に着替えて汚れてもいいタオルを肩にかける → 床が汚れないように新聞紙を広げておく → ラップを4~5枚広げて用意しておく → 顔周りや耳や首筋にフェイスクリームを塗る(保護用)→ 頭皮に保護用クリームを塗る(17/6/13追記)→ 髪の毛をヘアクリップ等で4ブロックぐらいに分けておく → ビニール手袋をはめ、1剤と2剤を量ってハケで混ぜる → 染料をハケに取って、まずは生え際と分け目をなでつけるように塗っていく → ハケが使いにくければ、染料を手に直接取って全体的に塗っていく → 全体に塗れたらコームでオールバックにする → すそを折り畳んで後頭部に沿って貼り付け、ラップを巻き、20~25分置く → ラップを外して10分置く → 洗面器にお湯を少し入れ、髪をもみこむ(3分ぐらい) → 染料を流してしっかりシャンプーする → しっかりトリートメントする → 乾かす → 終わり。

※参考にされるみなさま、くれぐれも自己責任でお願いします<(_ _)>
※体質によってはかぶれ等が起きる場合があるかもしれませんのでご注意ください。



染めてみた

赤みのある栗色にしたくて、前回初めてレッド系を買ってみました。
真っ赤になったら怖いので、ナチュラル系に少しだけ混ぜてみたとこころ、なかなかいい感じだったので今回も同じ分量で染めてみました。(今セミロングより少し長めぐらいです。)

[1剤]
  • N9(茶系):50g
  • GN8(茶系):50g
  • GR8(赤系):20g
[2剤]
  • 6%オキシ:60g
  • 4.5%オキシ:60g

染める前


染めた日の翌日


ほんのり赤が入って思い通りの色に染まりました。
退色してバサバサ感が出ていた髪がツヤツヤに蘇りました♪

ただ、染めたての綺麗な発色は3日ぐらいでくすんで(落ち着いて?)きます。。。
3日後の様子。写真では違いが分かりにくいですが、赤みがあまりなくなってしまいました。


色落ち防止に、3日間しっかりトリートメントしたんですけどね。
次回はもう少しレッド系の比率を上げてみようかな。



トリートメントはしっかり

ちなみに、今使っているトリートメントはハホニコというブランドのラメラメNo.1という商品です。
7~8年前に美容師さんに勧められて以来ずっと使い続けています。
シャンプー後、しっかり髪にもみこんでしばらく置いた後、洗い流す時にキシキシしていたら成功です。乾かすとサラサラになります。
※詳しくはこちらに書いています。
パサついて広がる髪にハリとツヤを与えてくれる、ラメラメトリートメント

1kg入りで5,000円~6,000円ぐらい(いつのまにか4000円台になってました)週1ペースで使って1年以上持ちます。

(※写真は古いパッケージです。)




追記
備忘録として、染め直す度に分量などまとめてアップしていたのですが、毎回同じような内容になってきたので、一旦終了することにしました。
そのかわりにいくつかピックアップしました。色は撮り方や光の当たり方で変わってくるのであまりあてになりませんが、長さと分量の目安にはなるかもしれません。余るくらいの方が塗りやすいと思います。

■17/6/10

  • N9(茶系):40g
  • GN8(茶系):40g
  • オキシ4.5%(2剤):80g
※量は少し多めでした。
※日に当たると結構明るいです。
※全体の半量が白髪未対応(N9)なので、白髪への染まり具合が弱かったです。


■17/4/7

  • N9(茶系):30g
  • GN8(茶系):40g
  • オキシ4.5%(2剤):70g
※量はちょうど良かったです。
※染める数日前から頭が痒くて無意識に搔いていたところがヒリヒリ沁みてしまいました。


■17/1/28

  • N9(茶系):40g
  • GN8(茶系):40g
  • GR8(赤系):20g
  • オキシ4.5%(2剤):100g
※量はちょうど良かったです。(毛先の髪の量は少なめ)


■16/6/13

  • N9(茶系):30g
  • GN8(茶系):20g
  • GR8(赤系):40g
  • オキシ4.5%(2剤):90g
※結構余りました。


■15/2/4

  • N9:20g
  • GN8:60g
  • GR8:50g
  • オキシ4.5%(2剤):130g
※髪が伸びすぎて、パーマも当たっているので絡まって大変でした。コームが通らないので手櫛を併用して揉み込むように塗りました。写真は実際よりかなり明るく映っています。

追記(17/9/4)
ジアミンアレルギーに対応したノンジアミンのカラーで染めてみました。


こちらの記事もどうぞ

ABOUT ME

はじめまして。
加齢に怯える団塊ジュニアです。
同世代の夫と、推定年齢23歳のヒョウモントカゲモドキ(♂)と暮らしています。
調べたこと、試してみたことなどを備忘録を兼ねて書いています。
長い間更新していませんが、無料のドローソフトInkscapeのHow toサイトもやってます。